最新情報 お知らせ
☆横浜西洋館「花と器のハーモニー」
外交官の家でテーブルコーディネートを担当致します。
開催期間6月4日(土)~12日(日)9時半~17時まで。
山手西洋館公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)
銀座テーブルコーディネート教室シュエットより
◆横浜西洋館イベントセミナーのお知らせ◆
開催場所はブラフ18番館になります。
①「フランスを巡るワインの旅&テーブルコーディネート」
一部:10:30~11:30 二部:13:30~14:30
●参加費:3,000 円
担当:ワイン専門店経営ソムリエ及びテーブルコーディネーター
清水 厚子 、
美食アナリスト、テーブルコーディネーター 水出 佳織
小西みさ子 監修
*ハーフボトルのプレゼント
②「器選び、器遊び、暮しを愉しむテーブルコーディネート」
一部10:30~12:00 満席 二部13:30~15:00 満席
●参加費:3,000 円
担当:TALK食空間コーディネート協会 認定講師
銀座テーブルコーディネート教室シュエット主宰 小西 みさ子
@ginza_table_chouette ②の募集は締切となりました。
③「ウィリアムモリスに憧れて テーブルコーディネート」
●時間 13:30~15:00 一部のみ
●参加費:2,000 円
担当: 食空間コーディネーター
中村美南、吉田彩乃、宮川 久美子
小西みさ子 監修
*①〜③定員になり次第、締め切らせていただきます。
*複数の申し込みも可能です。6月は横浜でお目にかかれることを楽しみにしております
☆2022年度 初級コースの募集について
*新型コロナウィルスの影響もあり、自宅で過ごす時間も増えてきました。
日々の食卓を素敵に。お洒落に演出してみませんか。
2022年度は1月より初級コースがスタート致します。
初級コースは1クラスが4名、
毎月第2週、金曜午前クラス、午後クラス、土曜午前クラス、午後クラスの
4クラスを開催予定。
お申込み状況です 2月15日現在
*金曜午前クラス 満席
*金曜午後クラス 満席
*土曜午前クラス 満席
*土曜午後クラス 満席
2022年度初級コースは
満席となりました。
尚、2023年度の初級コースの募集につきましては、
9月1日(木)より始めますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
☆2022年2月22日~3月11日
日本橋 黒江屋さまにて
テーブルディスプレイを担当致しました。
☆2022年2月より食空間スタイリング講座を
スタート致します
*上級コースの講座が終了された方が対象となります。
*2022年度は満席となりました。
☆2022食空間コーディネーター2級実技資格講座について
この度はTALK食空間コーディネーター2級学科試験に合格おめでとうございます。
2022年2月より
*食空間コーディネーター2級学科試験が合格された方が対象となります。
*定員になりましたら、募集は締切を致します。
銀座を眺めながら食空間を創造し、感性を磨きませんか。
HPの問い合わせよりお気軽にご連絡ください。
当教室はTALK食空間コーディネート協会の認定校であり、
食空間コ-ディネータ―3級資格、2級資格にも対応して
TALK食空間コーディネーター資格を取得することができます。
~新型コロナウィルス感染予防について~
教室では下記の点に十分に注意し、生徒様に安心してご受講いただけるよう、
感染予防対応を徹底し、実施致しております。
*教室の面積は約50平米以上のゆったりとした空間を使っておりますが、
それでも人数をおさえ、4名以内でレッスンを致します。
*1m80㎝のテーブルを3台入れ、安心してお座り頂けるように配慮致します。
*飛沫防止にパーテーションを入れております。
*最新型の空気清浄器2台~3台導入し、また換気にも心がけていきます。
*レッスンの開催準備前にはアルコール消毒を用いて清掃致します。
テーブル、椅子、扉、ドアノブ、スリッパ消毒を徹底し、お迎え致します。
*入口には、アルコール消毒、除菌スプレー、
アルコールティッシュ、洗面所にはアルコールスプレー、除菌ジェル、アルコー ルウェットティシュを常時準備しております。
*講師の日々の検温、体調管理に努めていきます。
また教室ではフェイスシードもご希望があればご用意しております。
~ありがとうございました~
☆2021年12月5日(日) 帝国ホテルで開催予定の
教室のクリスマス発表会は、
「音を奏でるテーブルコーディネート」
今年は上級コース、サロンコースの生徒さまが展示と発表を致しました。
尚、クリストフルホテルオークラ様にもご協賛を頂きました。
レッスンコースはこちら